【名古屋市昭和区で出張買取】混沌とした空間に眠る香木と書道具との出会い - 名古屋市の骨董品買取専門店

骨董品買取BLOG

2025/07/20骨董品買取BLOG

【名古屋市昭和区で出張買取】混沌とした空間に眠る香木と書道具との出会い

【名古屋市昭和区で出張買取】混沌とした空間に眠る香木と書道具との出会い

名古屋市昭和区にて、骨董品の出張買取のご依頼をいただきました。
「親の遺品がそのまま残っていて…どこから手をつけていいのか分からない」と、電話口のご依頼者様は少し不安そうなご様子でした。

当店【名古屋骨董品買取の専門店】では、こうしたお悩みを抱えた方からのご相談を多数いただいております。
今回のように“足の踏み場もない”ほど物で溢れかえったお部屋でも、丁寧に対応させていただいておりますので、どうかご安心ください。

■ 昭和区の古民家で見つかった「想い」と「価値」

当日お伺いしたのは、昭和区内の静かな住宅街に佇む築50年以上のご実家。
玄関を開けた瞬間、思わず息を呑みました。天井近くまで積まれた段ボール、崩れ落ちた家具、本や布、家電などが乱雑に重なり合い、歩くのもやっとの状態。正直に申し上げて、これは通常の片付けでは手に負えないレベルです。

ですが、ご依頼主様が静かに語られたひと言が印象的でした。

「父がずっと捨てられずにいたものばかりなんです。全部ゴミだと思ってたけど…一度、ちゃんと見てあげようと思って」

このような「想い」に寄り添えるのが、骨董品の仕事の本質だと、私たちは考えています。

■ 香木や書道具、煎茶道具などの名品が次々と…

崩れた棚をどかし、埃をかぶった箱を開けていくと、中からは状態の良い香木、香道具、煎茶道具、硯、古墨などが見つかりました。中には、江戸時代後期に製作されたと見られる手彫りの香炉や、中国製の端渓硯も。

また、押入れの奥からは丁寧に包まれた香木が数本出てきました。伽羅や沈香と思われるそれらの木片は、長年忘れられていたにも関わらず、芳しい香りを今でも放っていました。

「こんなものがあったなんて…」とご依頼主様は驚かれ、目を潤ませておられました。

■ 骨董品は、ただの“古いモノ”ではありません

昭和区は名古屋市の中でも古くからの住宅が多く、遺品整理や空き家整理のご相談も増えています。
長年手つかずだったご実家や蔵の中には、香木・仏具・書道具・煎茶道具などの“価値ある骨董品”が眠っていることがあります。

特に今回のように、家族の誰も価値が分からないまま放置されていたものが、実は市場価値が非常に高いケースも少なくありません。

■ 名古屋市昭和区で骨董品買取・遺品整理をご検討の方へ

私たち【骨董品買取の専門店】では、名古屋市昭和区をはじめとする東海地域全域で、出張無料で買取査定を行っております。
香木・香道具・仏具・書道具・掛軸・中国美術・煎茶道具・鉄瓶など、幅広いジャンルに対応可能です。

どれが価値のある物か分からない場合でも、すべて丁寧に拝見し、正確に査定いたします。
• 空き家整理や実家の片付けでお困りの方
• 遺品整理を機に骨董品の価値を知りたい方
• 古道具や古美術品を信頼できる専門店に任せたい方

ぜひ一度、私たちにご相談ください。
「これは価値がないだろう」と思っていたものが、思いがけない評価となることも多々あります。

▶︎ 出張買取・査定は完全無料です

お電話一本で即日対応も可能です。お気軽にご連絡ください。

▶︎ フリーダイヤル:0120-066-932
▶︎ 公式サイト:https://kaitori-art.com/
名古屋骨董品買取の専門店

✅ このような品目に対応しています(昭和区で実績多数)
• 香木(伽羅・沈香)
• 香道具(香炉・香箱・火道具など)
• 仏具(仏像・木魚・りん・花立てなど)
• 書道具(硯・墨・筆・印材)
• 掛軸・屏風・古文書
• 中国美術品(書画・青磁・白磁・文房具類)
• 煎茶道具・茶道具全般
• 鉄瓶・銅器・時代家具 など

ご依頼主様が最後に「父の遺したものを、ちゃんと見つけてくれてありがとう」とおっしゃったその言葉に、心が温かくなりました。

骨董品の買取とは、単なる査定ではなく、「想いの整理」でもあるのだと、改めて感じた昭和区での一日でした。

© 名古屋市の骨董品買取専門店